2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

TOKYOシティポップ花火2024/東京都府中市

開催期間
2024年7月3日(水)
開催時間
19:30~20:4017:00開場
TOKYOシティポップ花火2024
テーマは「シティポップ」と、初めて「ジャンル」をテーマにしての開催(C)わたせせいぞう/APPLE FARM INC.

大人のための花火エンターテインメントショー。2024年のテーマは「シティポップ」。1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練されたサウンドが、花火エンターテインメントショーを彩る。かつてない気持ちのよい花火を体感。この満足度は、あの時の仲間と見るのもよし、家族や今の若い世代に共有したいイベントとしても最適。1周約2キロのコースという広大な馬場を有する東京競馬場だから実現可能な、大規模音楽花火。アクセスもよく、トイレなどの衛生設備も完備、全席指定席のため、音楽ファンや花火ファンに限らず全世代が安心して楽しめる。

見どころ

2024年は初めて、「シティポップ」という「ジャンル」をテーマにして開催。 最先端のテクノロジーと色や形、大きさ、余韻など花火が持つさまざまな要素を用いて、 音楽が持つ世界観に花火をシンクロさせる演出に注目だ。

開催場所 JRA東京競馬場
打ち上げ数 1万4000発 

淡路島まつり花火大会/兵庫県洲本市

開催期間
2024年8月4日(日)
開催時間
20:00~20:30
淡路島まつり花火大会
色とりどりの花火が海岸の夜空に輝く画像提供:淡路島まつり実行委員会

2019年以来5年ぶりに、淡路島まつり花火大会が開催される。美しい海岸線と広大な海が魅力である大浜海岸を舞台に、色とりどりの花火が洲本市の夜空を鮮やかに彩る。会場には屋台も出店され、祭りの雰囲気をより一層盛り上げる。家族や友人と共に夏のひとときを満喫できる。

見どころ

全国でも屈指の斜め打ちを誇る「水中スターマイン」をはじめ、趣向を凝らした花火が盛りだくさんだ。

開催場所 大浜公園内
打ち上げ数 非公開 

長岡まつり大花火大会/新潟県長岡市

開催期間
2024年8月2日(金)・3日(土)
開催時間
19:20~21:10 (打ち上げ時間)
長岡まつり大花火大会
ほかではなかなか見られない大型花火の競演が楽しめる画像提供:一般財団法人 長岡花火財団

例年8月2日・3日に開催される、長岡空襲で亡くなった方々への慰霊と復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いなど、度重なる苦難を乗り越えてきた長岡市民の特別な想いが込められた花火大会。信濃川の両岸に観覧席が設けられており、両方向から花火を観ることができる。その特性を活かし、尺玉を多用した演出が多い稀有な存在の花火大会だ。

見どころ

開花幅約650メートルの正三尺玉や、開花幅約2キロに不死鳥が舞う唯一無二の花火「復興祈願フェニックス」が長岡の夜空に光り輝くさまは必見だ。

開催場所 信濃川河川敷

第75回とうろう流しと大花火大会/福井県敦賀市

開催期間
2024年8月16日(金)
開催時間
花火打ち上げは19:30~20:15(予定)とうろう流しは18:30~
第75回とうろう流しと大花火大会
敦賀初の海面を駆ける水中花火は新たな見どころ画像提供:(一社)敦賀観光協会

福井県敦賀市の名勝「気比の松原」海岸で行われる「第75回とうろう流しと大花火大会」。敦賀初の水中花火や、北陸新幹線「かがやき」の車体カラー青・白・銅を、開業元年となる2024年を記念した花火などが打ちあ上がる。フィナーレは極彩色の光で夜空を埋め尽くし、迫力満点の花火を楽しめる。

見どころ

18時30分から海面には読経に合わせて鮮やかな灯ろうが流される。その後19時30分からは約1万発の花火が打ち上げられ、灯ろうが海を鮮やかに彩り、海と空を幻想的に染め上げる。

開催場所 気比の松原海岸沖合
打ち上げ数 1万発 

第36回なにわ淀川花火大会/大阪府大阪市淀川区

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:30~20:30
第36回なにわ淀川花火大会
花火が雨のように視界全体に降り注ぐ画像提供:なにわ淀川花火大会運営委員会

1989年(平成元年)に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタート。今や大阪の夏の風物詩として、最大級の規模と人気を誇る花火大会となった。第36回大会は「なにわのSORAから、届け世界へ!」をテーマに開催。尺玉の一斉打ちなど、ボリューム満点の花火を堪能できる。

見どころ

花火は音楽とシンクロし、踊るように打ち上げられる。左右2カ所の水面の上できれいに半円状に広がるダイナミックなスターマインと、視界全体を覆うように広がる大玉の花火の圧倒的な迫力は、見応えがある。

開催場所 新御堂筋淀川鉄橋から下流、国道2号線までの淀川河川敷
打ち上げ数 非公開 

福山夏まつり2024 あしだ川花火大会 ~福山まちじゅう花火~/広島県福山市

開催期間
2024年8月15日(木)
開催時間
19:30~20:45(予定)
福山夏まつり2024 あしだ川花火大会 ~福山まちじゅう花火~
約1万6000発の花火が芦田川を彩る写真提供:福山観光コンベンション協会

広島県福山市の芦田川大橋上流で開催される花火大会。川の両岸から観覧でき、約1万6000発の花火の迫力を全身で体感できる。フィナーレの5分間は、市内7か所の分散会場から同時に花火が打ち上げられる。両岸の協賛席からは、大迫力の花火を間近で楽しむことができる。個人協賛席の募集は6月下旬から開始。また、福山夏まつりでは、8月13日(火)に「二上りおどり大会」、14日(水)には「福山ゆかたまつり」などのイベントが行われる。

見どころ

芦田川の広い水面を活かした長さ約1.4キロの水上スターマインは圧巻で、川面に映り込む花火の美しさも見どころだ。イベント期間中には屋台も並び、花火大会と合わせて福山市の魅力を満喫できる。

開催場所 芦田川大橋上流
打ち上げ数 約1万6000発 

勝毎花火大会/北海道帯広市

開催期間
2024年8月13日(火)
開催時間
19:30〜21:00
勝毎花火大会
グランドフィナーレの錦冠(にしきかむろ)花火は感動すること間違いなし画像提供:十勝毎日新聞社

北海道帯広市で開催される、全国トップクラスの花火ショー。十勝川河川敷で行われ、音楽、照明、花火が一体となったエンターテインメント性の高い演出が特徴だ。花火は最新の技術を駆使して打ち上げられ、フィナーレでは金色に輝く「錦冠(にしきかむろ)」が視界を覆いつくす。全席有料席のため観覧にはチケットの購入が必要となる。詳細は公式サイトを参照。

見どころ

音楽とシンクロした花火の演出は圧巻で、壮大な光景が広がる。また、地元の特産品を楽しめる屋台も出店され、帯広の魅力を堪能できる。

開催場所 十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
打ち上げ数 非公開 

みなとみらいスマートフェスティバル 2024/神奈川県横浜市中区

開催期間
2024年8月5日(月)
開催時間
スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド19:30~19:55大道芸パフォーマンス17:30~18:30、DJ帝 音楽ステージ18:30~19:00、Dance Gallery CYGNETKIDSダンス19:00~19:20
みなとみらいスマートフェスティバル 2024
国内有数の港町・横浜で盛大に花火が打ち上げられる画像提供:みなとみらいスマートフェスティバル実行委員会

「SDGs未来都市・横浜」をテーマに、横浜市・みなとみらい地区で開催される「みなとみらいスマートフェスティバル」。祭りの最後に、音と光を駆使した花火プログラム「スカイシンフォニー in ヨコハマ」が実施され、港町がより一層輝きを増す一夜となる。約2万発の花火の打ち上げを含むさまざまなイベントの開催により、「国際都市・横浜」のプレゼンス向上を図り「市民と共に創り、世界から選ばれるアーバンリゾート」の実現を目指している。

見どころ

花火のほかにも、ヨコハマならではの大道芸や元気溌剌なキッズダンス、地元出身ナイトクラブDJの演奏も楽しめる。

開催場所 みなとみらい21地区 臨海パーク、カップヌードルミュージアムパーク、横浜ハンマーヘッド9号岸壁、耐震バース他
打ち上げ数 約2万発 

越谷花火大会/埼玉県越谷市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
19:00~21:00
越谷花火大会
スターマインなどバラエティに富んだ花火画像提供:越谷市観光協会

埼玉県越谷市で開催される花火大会。「水郷こしがや」を象徴する葛西用水の水辺で打ち上げられ夏の夜空を美しく華やかに彩る花火は、いつも見なれた街を幻想的に照らし出す。当日は露店も出店する。また、17時〜21時30分まで交通規制が行われるため注意が必要。

見どころ

スターマインなどバラエティ豊富な約5000発の花火が、川の中州から打ち上げられる。連続で打ち上げられる華やかな花火に魅了される。

開催場所 越谷市中央市民会館葛西用水中土手
打ち上げ数 約5000発 (予定)

道新・UHB花火大会/北海道札幌市中央区

開催期間
2024年7月26日(金)
開催時間
19:40~20:30
道新・UHB花火大会
約4000発の色鮮やかな花火が豊平川を照らし出す画像提供:北海道新聞社

「道新・UHB花火大会」は、2010年に札幌・豊平川で行われる唯一の花火大会となってから13回目の開催。約196万人が住む札幌の街の中心部にて無料で見られる花火大会としても、唯一無二の存在だ。子どもからお年寄りまで楽しめ、道都・札幌の夜空を華やかに彩り、何十年もの間、短い夏を告げる風物詩として市民に親しまれている。

見どころ

2024年は「サマーナイトカーニバル」「ドリーミングナイト」「グランドフィナーレ」の3部のプログラムで花火が打ちあがる。

開催場所 札幌・豊平川河川敷(打ち上げエリア:南大橋~幌平橋間)
打ち上げ数 約4000発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。