2024年 全国で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

全国

第60回館山観光まつり館山湾花火大会/千葉県館山市

開催期間
2024年8月8日(木)
開催時間
19:30~20:30
第60回館山観光まつり館山湾花火大会
至近距離で館山湾いっぱいに花開くさまは圧巻画像提供:館山観光まつり実行委員会

千葉県館山市の穏やかな海岸として知られている通称「鏡ケ浦」で開催される花火大会。鏡のような水面に映る花火の美しさは格別。大小100発以上の花火が次から次へと打上げられる特大スターマインと今ではすっかり大会名物となった海面から打上げられる水中花火が夏の夜空を鮮やかに彩る。

見どころ

名物は、直径250メートルにもなる、関東地方最大級の大きさを誇る8号玉の水中花火だ。海中から直接打ち上げられ、半円の形をしているため、水面に映る花火と合わせて丸い形を描く姿は幻想的。

開催場所 汐入川河口導流堤・館山湾
打ち上げ数 5000発 

おぢやまつり大花火大会2024/新潟県小千谷市

開催期間
2024年8月24日(土)おぢやまつりは8月23日(金)~25日(日)の3日間
開催時間
19:15~21:00(予定)
おぢやまつり大花火大会2024
花火とともに開催される様々なイベントも必見画像提供:小千谷観光協会

新潟県小千谷市の最大の祭り「おぢやまつり」で開催される大花火大会。「おぢやまつり」は3日間の日程で行われ、注目は8月24日(土)・25日(日)に行われる「からくり万灯パレード」と、24日(土)に行われる「大花火大会」。約7000発の花火が打ち上げられる「大花火大会」は、新潟県内屈指の花火大会でもある。

見どころ

花火大会最後を飾るのは、市民の募金で打ち上げる「超ワイドベスビアス大スターマイン」で、その迫力は必見だ。

開催場所 信濃川河川敷(旭橋下流)
打ち上げ数 7000発 

鹿島の花火【2024年中止】/静岡県浜松市天竜区

開催期間
2024年中止
鹿島の花火【2024年中止】
響き渡る音は圧巻のひと言画像提供:天竜区観光協会 天竜支部

【※2024年の花火大会は中止となりました】静岡県浜松市天竜区で140年余続く歴史ある花火大会。10号玉やスターマイン、仕掛け花火など約4000発が夜空を彩る。周囲の山々にこだまする炸裂音は迫力満点だ。

開催場所 天竜川原
打ち上げ数 約4000発 

第46回津山納涼ごんごまつり IN 吉井川/岡山県津山市

開催期間
2024年8月4日(日)祭りは2024年8月3日(土)、4日(日)の両日開催。花火打上は4日(日)のみ
開催時間
花火打ち上げ時間は20:00~21:00祭りは16:00~21:00
第46回津山納涼ごんごまつり IN 吉井川
フィナーレを飾る花火は岡山県下最大級の規模だ画像提供:津山市

岡山県下最大級の花火大会。約6000発の花火が津山の夜に咲き誇る。2024年のスローガン「心が夢中になる方へ」を体現するため、津山にちなんだ桜色のスターマインをはじめ、連発スマイル花火や花火クイズなど、来場者が花火に夢中になれるような演出を取り入れている。

見どころ

祭りは8月3(土)・4日(日)の2日間だが、そのうち花火は4日(日)のみの開催。花火打ち上げ前には、津山桜太鼓やクリエイティブダンスショー、ヒップホップステージが楽しめる。

開催場所 吉井川河岸緑地公園
打ち上げ数 6000発 

酒田の花火2024/山形県酒田市

開催期間
2024年8月3日(土)※2024年8月3日(土)の花火大会は大雨の影響で中止となりました
開催時間
19:30~20:30
酒田の花火2024
1万発の色とりどりの花火が空一面に打ちあがる画像提供:酒田市

【※2024年8月3日(土)の花火大会は大雨の影響で中止となりました】山形県酒田市で開催される酒田の花火は、最上川河口の敷地を最大限に利用した、ダイナミックな花火大会だ。1929年に酒田港が第2種重要港湾に指定されたのを記念して打ち上げたのを始まりとする酒田の花火大会。有名煙火店によるコラボレーション花火を始め、約1万発の打ち上げ花火が夜空を彩る。

見どころ

グランドフィナーレの大空中ナイアガラや、100発を超える10号玉などは、圧巻の見応えだ。

開催場所 酒田市最上川河川公園
打ち上げ数 約1万発 

北國花火2024復興支援大会in金沢/石川県金沢市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
19:50~21:00
北國花火2024復興支援大会in金沢
次々と打ち上がる豪快な花火を見逃すな画像提供:北國新聞社事業局

2024年は元日に発生した能登半島地震の影響で、能登エリアでの花火大会は中止せざるを得なくなっているが、例年、地元の人たちが楽しみにしている花火大会であるため、金沢大会を「復興支援大会」と位置付けて開催。復興への道のりはまだまだ長いが被災者を励ますことを目指し、亡くなられた方への鎮魂と被災地の復興を願う思いを、花火に託して打ち上げる。なお協賛者には、協賛用観覧席と会場近くに専用駐車場(定数になり次第終了)が用意されている。また、被災地支援のためのクラウドファンディングサイトも公開されている。

見どころ

観客と作り上げる計1万2000発の光と音の競演を存分に楽しめる。

開催場所 金沢市大豆田本町犀川緑地周辺(石川県営まめだ簡易グラウンド)
打ち上げ数 約1万2000発 

わっしょい百万夏まつり前夜祭 北九州SUGOI花火2024「北九州シティポップ花火」/福岡県北九州市小倉北区

開催期間
2024年8月2日(金)
開催時間
打上げ20:00~21:00(終了予定、終演後規制退場) ※日暮19:42開場 17:00
わっしょい百万夏まつり前夜祭 北九州SUGOI花火2024「北九州シティポップ花火」
テーマは「シティポップ」と、初めて「ジャンル」をテーマにしての開催画像提供:SUGOI花火

大人のための花火エンターテインメントショー。2024年のテーマは「シティポップ」。1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練されたサウンドが、花火エンターテインメントショーを彩る。かつてない気持ちのよい花火を体感。この満足度は、あの時の仲間と見るのもよし、家族や今の若い世代に共有したいイベントとしても最適だ。

見どころ

2024年は初めて、「シティポップ」という「ジャンル」をテーマにして開催。 最先端のテクノロジーと色や形、大きさ、余韻など花火が持つさまざまな要素を用いて、 音楽が持つ世界観に花火をシンクロさせる演出に注目だ。

開催場所 ミクニワールドスタジアム北九州
打ち上げ数 約1万4千発 

油津港まつり2024花火大会/宮崎県日南市

開催期間
2024年7月20日(土)
開催時間
20:00~21:00
油津港まつり2024花火大会
日南市の夏を彩るイベント画像提供:日南市観光協会

宮崎県日南市の夏を代表するイベント「油津港まつり」の花火大会。「油津港まつり」では、名産の飫肥杉を用いて競う「弁甲競漕大会」など、海にちなんだイベントが行われる。夜に開催される花火大会は県内最大級を誇り、約1万発の花火が打ち上げられる。港に響き渡る音と光のコラボレーションは見事だ。

見どころ

打ち上げ数は、約1万発と県内最大規模を誇る。港に響き渡る音と光のコラボレーションが楽しめる。

開催場所 油津港周辺
打ち上げ数 約1万発 

第53回あさか野夏まつり花火大会/福島県郡山市

開催期間
2024年8月14日(水)
開催時間
19:30~20:30頃
第53回あさか野夏まつり花火大会
さまざまな角度から、夜空に上がる花火を楽しめる画像提供:あさか野夏まつり実行委員会

福島県郡山市にあるAGCエレクトロニクス郡山カルチャーパークで毎年8月14日に開催される花火大会。約100店舗の露店が軒を連ね、賑わいを見せる。尺玉が打ち上げられるほか、スターマインなど約7000発の花火が楽しめ、創造音楽花火など毎年趣向を凝らしたプログラムで観覧客を楽しませる。

見どころ

カルチャーパーク付近の田園から打ち上げられるため、360度どこからでも眺められるのが特徴。

開催場所 カルチャーパーク付近
打ち上げ数 約7千発 

第19回古河花火大会/茨城県古河市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:20~20:30
第19回古河花火大会
渡良瀬川の夜空に咲く3尺玉のスケールは 圧巻画像提供:古河市観光協会

茨城県古河市で開催される、渡良瀬川の夜空に絢爛豪華な花火絵巻を展開する花火大会。三尺玉2発の打ち上げや、会場の特徴を活かした特大ワイドスターマイン、日本一の花火師と呼び声の高い野村花火工業株式会社を招くなど、充実したプログラムを計画している。

見どころ

会場は河川敷のゴルフ場なので、川の土手にレジャーシートを広げてのんびりと鑑賞できるのもうれしい。

開催場所 古河ゴルフリンクス
打ち上げ数 非公表 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【全国】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。