2024年 関東で人気の花火大会開催スケジュールをチェック!

関東

大洗海上花火大会/茨城県東茨城郡大洗町

開催期間
2024年9月28日(土)
開催時間
18:00~19:30
大洗海上花火大会
1万5000発の迫力ある花火と音楽の融合画像提供:大洗町役場 商工観光課

茨城県東茨城郡大洗町で開催される、歴史ある大洗海上花火大会とアーティストによる音楽ライブが融合。内閣総理大臣賞を最多21回受賞している日本一の花火師、野村花火工業による過去最多15000発の花火が打ち上がる。打ち上げ場所に近い浜辺からは、大迫力の花火をゆったりと座って楽しめる。※悪天候等により翌日9月29日(日)開催となった場合、プログラムが一部変更となる場合があります。

見どころ

2024年は花火の打ち上げ数を1万2000発から1万5000発へとグレードアップし、さらに大洗町を鮮やかに輝かせる。花火大会とアーティストによる音楽ライブ、グルメイベントが融合した新しい花火エンターテインメントだ。

開催場所 大洗サンビーチ
打ち上げ数 約1万5000発 

第78回あつぎ鮎まつり大花火大会/神奈川県厚木市

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:00~20:00
第78回あつぎ鮎まつり大花火大会
祭り初日の夜空を彩る大迫力の花火ショー画像提供:厚木市観光協会

神奈川県厚木市で行われる「あつぎ鮎まつり」。花火大会は初日夜に行われ、仕掛花火や創作花火などが打ち上がる。フィナーレは県下最大級のスケールを誇る「大ナイアガラ」だ。また、まつりは2日間にわたって開催され、パレードやダンスコンテストなど市民参加型の多彩なイベントが行われる。

見どころ

スターマインで始まり、大玉、創作花火などが次々と打ち上がる。多彩なプログラムで打ち上げられる花火を楽しめる。

開催場所 相模川河川敷(三川合流点)
打ち上げ数 約1万発 

第58回葛飾納涼花火大会/東京都葛飾区

開催期間
2024年7月23日(火)
開催時間
19:20~20:20
第58回葛飾納涼花火大会
花火との距離感による迫力はもちろん、腹に響くような音圧も都内屈指画像提供:葛飾納涼花火大会実行委員会

半世紀以上の歴史がある、下町人情あふれる花火大会。観覧席から打ち上げ場所が近いため、全身に打ち上げ音が響き、都内でも屈指の臨場感ある迫力満点の花火を観ることができる。グランドフィナーレの銀カムロ花火は圧巻。この花火は、打ち上げられた花火が空中で広がり、その光が尾を引きながら下まで垂れてくる特徴があり、その名前の通り銀色の光を放つ。

見どころ

58回目となる今大会は、約1万5000発の花火を打ち上げ、葛飾の夜空を盛大に彩る。

開催場所 葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)
打ち上げ数 約1万5000発 

第64回水戸黄門まつり 水戸偕楽園花火大会/茨城県水戸市

開催期間
2024年7月27日(土)
開催時間
19:30~20:30
第64回水戸黄門まつり 水戸偕楽園花火大会
音楽とシンクロさせる特大のミュージックスターマインは大迫力画像提供:(一社)水戸観光コンベンション協会

茨城県水戸市の中心市街地からも程近い千波湖を会場として開催される花火大会。水戸黄門まつりの一環として行われ、2024年も約5000発の打ち上げを予定。個性豊かな花火が打ち上げられ、湖面に映る逆さ花火も楽しむことができる。また、会場の一部に有料観覧席が設置される予定で、ゆっくりと花火を観覧ですることもできる。

見どころ

フィナーレを飾る特大ミュージックスターマインは最新技術を駆使。音楽とのシンクロが絶妙で、大歓声が沸き起こる。

開催場所 千波公園
打ち上げ数 約5000発 

第93回土浦全国花火競技大会【中止】/茨城県土浦市

開催期間
2024年11月2日(土)※2024年11月2日(土)の花火大会は台風のため中止となりました
開催時間
17:30~20:00
第93回土浦全国花火競技大会【中止】
技の数々に思わず圧倒される画像提供:土浦全国花火競技大会実行委員会

【※2024年11月2日(土)の花火大会は台風のため中止となりました(延期なし)】 1925年(大正14年)から続く伝統ある花火競技大会で、全国の煙火業者が技を競い合う、国内屈指の大会。競技は、数百発の花火を連続で打ち上げるスターマイン、開いたときの星の配列や発色などがポイントの10号玉、決まった型にとらわれない新しいアイデアを披露する創造花火の3部門で行われる。

見どころ

競技とは別に打ち上げられる余興花火もあり、中でも大会提供のワイドスターマインは圧巻。

開催場所 土浦市 桜川畔(学園大橋付近)
打ち上げ数 約2万発 

第50回八千代ふるさと親子祭/千葉県八千代市

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:00~20:20祭りは16:00~20:20
第50回八千代ふるさと親子祭
尺玉やスターマインなどの個性豊かな花火が夜を着飾る画像提供:八千代ふるさと親子祭実行委員会

千葉県八千代市で開催する八千代ふるさと親子祭。大迫力の花火が八千代の夜空を色鮮やかに染める。花火の迫力を一番近くで楽しめるさじき協賛席手チケットや、総合グラウンド協賛チケットの販売もありゆっくりと花火を堪能できる。当日16時からは盆踊り、恒例の灯ろう流しや模擬店の出店なども行われる。

見どころ

今年は50回目の節目として八千代市の「八(はち)」にちなみ8888発の打ち上げ花火を企画。幻想的な灯ろう流しとともに色鮮やかな花火が楽しめる。

開催場所 県立八千代広域公園及び村上橋周辺
打ち上げ数 8888発 

2024 神宮外苑花火大会/東京都新宿区

開催期間
2024年8月10日(土)
開催時間
花火打ち上げ時間19:30~20:30
2024 神宮外苑花火大会
都心の街並みを花火の光が照らし出す画像提供:日刊スポーツ新聞社

東京都の明治神宮外苑(神宮球場、秩父宮ラグビー場)で開催される花火大会。アーティストによるライブコンサートを楽しんだ後に、自分の席からゆっくりと花火を鑑賞できる都市型の花火大会として知られている。都内で唯一、山手線内で開催されるこの花火大会は、長年にわたり多くの人々に親しまれている。出演アーティストやチケットの情報は公式サイトで発表される予定。

見どころ

大小のスターマインなど、音楽に合わせて約1万発の花火が夜空に打ち上げられ、至近距離から迫力を体感できる。花火とともに豪華ゲストによるライブを楽しめるのが魅力だ。

開催場所 明治神宮外苑
打ち上げ数 約1万発 

横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年7/13・14、8/10・11、9/14・15・21・22、10/12・13
開催時間
20:00~20:10
横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」
海に囲まれた島ならではの開放的な雰囲気の中、花火を鑑賞できる画像提供:横浜・八景島シーパラダイス

横浜・八景島シーパラダイスでは、2024年7月13日(土)~10月13日(日)期間内の計10日間、「花火シンフォニア」を開催。デジタル制御によって花火と音楽がコンマ1秒までシンクロし、10分間で約2500発もの花火が打ちあがるシーパラダイスのオリジナル花火ショーだ。楽曲に呼応して輝く花火が、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ねる。没入感あふれる華麗なショーは、観る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込み魅了する。

見どころ

横浜・八景島シーパラダイスは日本最大級の水族館やアトラクションだけでなく、レストランやショッピングストアもさまざま。入島は無料だが、花火を観覧しやすいボードウォークエリアは、施設の利用チケット持参者の「優先エリア」となる。特別観覧席など詳細については公式サイトでご確認ください。

開催場所 横浜・八景島シーパラダイス
打ち上げ数 約2500発 (各日)

第50回金沢まつり 花火大会/神奈川県横浜市金沢区

開催期間
2024年8月24日(土)
開催時間
19:00~20:00(予定)
第50回金沢まつり 花火大会
かなり広いエリアから花火を眺めることができる画像提供:金沢まつり実行委員会

神奈川県横浜市で開催される花火大会。八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から、横浜の夜空に色とりどりの花火が打ち上がる。フィナーレを飾るのは毎年恒例の特大スターマインで、記念すべき第50回大会を盛り上げる各種スターマインの連発は見どころのひとつ。60分間にわたって約3500発の花火が打ち上げられる。

見どころ

入場無料で砂浜や公園内の芝生に座って花火見物ができるのもうれしい。かなり広いエリアから花火を眺めることができる。

開催場所 海の公園
打ち上げ数 約3500発 

幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)/千葉県千葉市美浜区

開催期間
2024年8月3日(土)
開催時間
19:15~20:15
幕張ビーチ花火フェスタ2024(第46回千葉市民花火大会)
最先端の技術を使用した打ち上げ海上花火が幻想的な空間を演出画像提供:千葉市観光協会

千葉市の夏の風物詩として親しまれている千葉市民花火大会。千葉市の幕張でしか見ることができない迫力満点の海上花火に、尺玉や最新鋭の花火を交え、音楽との共演による国内最大級の花火ショーが繰り広げられる。花火の打上げ総数は国内最大級となる約2万発。海上花火は約4000発打上げられ、幕張の浜の海面を彩る。

見どころ

日本の花火を象徴する芸術玉「尺玉」をはじめ、特殊な色変化が起きる最新作の「グラデーション花火」、チーバくんやちはなちゃんなどの創作花火のほか、大切な人へのメッセージに合わせた「LOVEメッセージ花火」が打ち上げられる。また、夜空を埋め尽くす黄金色の錦冠菊と海上花火をからなる約1万発の花火が、圧巻のグランドフィナーレを織りなす。

開催場所 幕張海浜公園、幕張メッセ駐車場(千葉市美浜区)
打ち上げ数 約2万発 

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】2024年 人気の花火大会開催スケジュールをチェック

カレンダーから花火大会を探す【関東】

日付を選んで、その日に開催される花火大会をチェックしよう!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た花火大会のページはありません。